top of page

活動内容
刑事法研究会では週に一度、刑法総論を中心とするレクチャーを行っています。
他の法律サークルと異なり、大学院博士課程の方に講師としてお越し頂いています。なお、過去の講師には現会長である高橋教授を始め、大塚教授、仲道准教授など現在研究者として活躍している方が多数いらっしゃいます。
研究者の卵である院生のレクチャーは大変分かりやすい上、「法学部の試験とはどのようなものか、どのような試験勉強をすればいいのか」といった質問にも丁寧に答えて下さります。
また、法曹や公務員、研究者志望の方にも参考になる発展的な内容を扱うこともあるので、少しでも刑法に興味のある方は是非レクチャーを受けて頂きたいです。
レクチャー

▲ レクチャー中の風景